全日本建築士会について 50余年の建築士育成事業の実績をもとに、社団法人全日本建築士会が総監修した、建築関連資格の特別養成講座
本会主催公益事業

本会設立60周年記念事業 市民シンポジウム・倉吉市役所 建設の記憶をたどる

日越伝統木造建築会議 ベトナム・トゥア・ティエン・フエ

日越伝統木造建築会議 ベトナム・トゥア・ティエン・フエ

日越独仏韓5ヶ国 伝統木造建築 国際会議開催

国際シンポジウムの開催に向けて

ユネスコ・イコモスの日仏準備会議

日仏景観会議、倉吉

日越伝統木造建築会議 ベトナム・トゥア・ティエン・フエ

受験対策講座講師募集

募集要項

本会は、良質な建築技術者の育成という本会設立の本旨に基づき、建築士、建築施工管理技士の受験対策講座を開講し、長年にわたり、実績を蓄積して参りましたが、この度、好評により、一層の講座の拡充・充実を図るため、広く有能な講師を公募することになりました。

募集種別 〈講師〉以下の受験対策講座の講師(学科各科目、設計製図)
・1級建築士
・1級建築施工管理技士
・2級建築士
・2級建築施工管理技士
応募資格 ・上記の講座の指導に必要な資格(一級建築士等)を有すること。
・年齢制限は、特にありませんが、講師経験者を優遇します。
待遇 本会規定によりますが、講師経験歴等により優遇します(仔細は面談によります)。
選考 送付された応募書類を基にした面談によります。

Q&A よくあるご質問

Q.講習日について。

A.日曜日・土曜日・水曜日のいずれかとなります。各種講座により異なります。

Q.1日の講義時間について。

A.学科系の講座は1コマ3時間、設計製図系の講座は1コマ7時間となります。

Q.講義会場について。

A.渋谷、新宿、池袋、高田馬場、横浜、大阪、名古屋のいずれかとなります。

Q.講義のテキスト、講義の方法等について。

A.本会の講座では、使用テキスト等の教材は完備し、講義内容は各教室共通のカリキュラムによりますが、個々の講師の講義上の創意工夫も期待し、評価します。

応募方法

必須項目(お名前、希望講座種別等)をご入力の上、履歴書・職務経歴書を添付し、下記連絡先までご応募ください。

MAIL znchikai@jade.dti.ne.jp

連絡先

建築士講座事務局 : 中村・加藤
MAIL znchikai@jade.dti.ne.jp

〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3-23-2 内藤ビル401  一般社団法人全日本建築士会